月経とのつきあいかた

セルフケアも大切です。
月経との上手な付き合い方。

about period 0
月経は、子宮の内膜が子宮壁から剥がれ落ち、血液とともに排出されること。その際、痛みを引き起こす物質であるプロスタグランジンが子宮をぎゅっと収縮させることで、痛みが起こります。これを月経痛といいます。

月経痛の対処法としては、体を冷やさない、おなかを温める、適度な体操をする、日ごろからバランスの良い食事をすること。 また、市販されている鎮痛剤を服用することも。プロスタグランジンが出る前に、早めに飲むことがポイントです。

ただ、月経のたびに、強い痛みや、休みたくなるほどの辛さがあったり、鎮痛剤を飲んでも効きづらいなどの症状がある場合は、月経困難症だと考えられます。 月経困難症は、子宮やその周辺の組織の異常で起こるもの。我慢したり、そのままにしておくと、日常生活に支障をきたすだけでなく、子宮内膜症や子宮筋腫といった病気を見逃したり、不妊につながってしまう可能性があります。 「月経痛が重い」「いつもよりしんどい」「年々、月経痛が強くなっている」「痛み止めの量が増えている」などの変化を感じたり、たとえ症状は重くなくても「いつもとちょっと違うな」と思うことがあれば、婦人科で相談してみてください。病気の早期発見にもつながるし、かかりつけ医ができる、いいきっかけにもなるはずです。可能であればいくつか婦人科に行ってみて気の合うドクターを探してみましょう。

月経困難症の治療薬としては、低用量エストロゲン・プロゲスチン治療薬(LEP)が保険適用になっています。 ピルとほぼ同じ成分の微量な女性ホルモンが入っており、服用することで排卵をお休みさせ、子宮のベッドを厚くさせないようにすることで、月経の回数を減らします。77日ピル、120日ピルなど月経の回数を少なくするLEPがあるので、医師に相談してみましょう。